

キッズカット☆
2度目のご来店 ☆2歳半のサキちゃんがカットに来てくれました! 前回は前髪を切るのを嫌がって無理でしたが、今回は、パパのおひざに座ってお利口さんにカットさせてくれました!女の子はやっぱりおしゃれに目覚めるのが早いですね。 DOORでは、祝日の月曜日はキッズデーでカット料金が¥3000→¥2000、親子カットで¥3000→¥1000になります。 次回は12月24日クリスマスイブですよ。 お正月前にぜひカットしに来てくださいね。 たくさんのお子さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしています。


ダークトーンのカラーリング☆
夏に明るいカラーをされてた方がトーンダウンすることが多い季節になってきました。 最近はブラウンで暗くするというより、濃いグレーやアッシュで暗くするのが 流行っています。 元が明るければ明るいほど、ダブルカラーしたかのように しっかり色味が入って綺麗ですよ。 ぜひお試しくださいね。


10月のランチ会☆
月に一度のランチ会。 もうすぐ出産を控えたMAMIちゃんも大きなお腹で来てくれました! LUCUAにあるアマランティというイタリアンのレストラン。 タルトフランベというパイ生地を使ったピザのようなものが名物だそうです。 モッツレラチーズと生のマッシュルームというわたしの大好きな組み合わせで とっても美味しかったです。 帰り道はコスメ好きなヨッシーと一緒にデパコスメめぐり。 アイシャドウとアイラインを買ったので、エクステ頼りでサボりがちだったアイメイクも明日からちゃんとしようと思います。


細めのエクステ☆
DOORのマツエクは種類がたくさんあります。
大きく分けると、シングルラッシュとボリュームラッシュ。
シングルはまつげ1本に対してエクステ1本。
ボリュームラッシュはまつげ1本に極細のエクステを3~5本つけます。
今回ご紹介するのはシングルラッシュです。
シングルは太さが3種類ありますが、写真の見本はいちばん細い0.1ミリ。 自まつ毛に近い太さでいちばん自然に見えるので、 マツエクっぽいのが苦手な方に人気です。 はじめてエクステをつける方や、大人世代にもオススメ! わたしもいちばん好きな太さです。 たくさんつけてもつけすぎに見えないので、いつも0.1ミリを200本くらいつけてもらいます。最初にたくさんつけてると、少しとれてきても気になりにくいのも気に入ってる理由の一つ。 エクステは、太さやカールで全然感じが変わってくるので いろいろ相談して、試してみてくださいね。


ショートスタイル☆
ずっとロングヘアだったスミレさん。
少しずつ短くして、今回は初めてのショートスタイルです。
今年の4月から新社会人!
Beforeの写真を取ってないですが、
あごラインのボブで、可愛い雰囲気から大人っぽく変身です。
短めの前髪でクールすぎないように仕上げています。
お仕事の都合でカラーはしばらくしていないけど
前にトーンダウンしていたところが退色してきて
わざとハイライトを入れたみたいになっていい感じですね。
カラーしたいけど、派手になるのはダメっていう方には
全体に細くハイライトを入れるのがオススメです。
通常カラー料金にプラス2000円です。ぜひ試してくださいね。


MAMI☆マタニティフォト
産休に入ったマミちゃんの
マタニティフォトを撮影しました。
洋服を来てると分かりにくかったお腹も
ずいぶんと大きくなっていました!
衣装チェンジもして300枚以上撮りました。
お客さまに見ていただくフォトブックも作成したので
ぜひ見てくださいね。 ご来店お待ちしています。


復元ドライヤー☆
くるくるドライヤーって使ったことありますか?
わたしは、高校生くらいの時に、毎朝くるくるドライヤーでブローしていました。
美容師になってからはブラシとドライヤーでブローするようになったのですが
久しぶりに使って見ると、超使いやすい!!
今までのものは、ブラシ部分から高温の風が出ていたので
使いすぎると傷んじゃうのがデメリットでしたが
復元ドライヤーは、髪を傷ませないように低温です。
写真の上下で使用前と使用後を撮っています。
お客さまの髪でも仕上げに使っていただけますので
気になる方はお声がけくださいね。
ご来店お待ちしています。


THE PIE SHOP☆
ランチ会のあとは、 日航ホテル裏にできたパイ専門店へ! ニューヨークをイメージさせる内装がとってもステキ☆ わたしが選んだのは『バーボンクランブルアップルパイ』 めちゃ美味しく、
お腹いっぱいのランチ後にも関わらずしっかり完食! ぜひ行ってみてくださいね。 THE PIE SHOP